
2023年 中津川30大会
7月23日(日)中津川陸上競技場にて30歳以上の3チーム総当たり戦の大会が行われました。
50の先輩と若手の助っ人総勢17名の総力戦で挑みました。
【結果】1試合目 vs中津川30 3-0で勝利
2試合目 vsT-bents 6-1で勝利 優勝
【試合詳細】1試合目vs中津川30
システムは3-4-2-1の超攻撃的な布陣で初めて挑みました。前半は相手チームも若さがありボールをしっかりと回してきてポゼッションは相手がやや上で互いに決定機を欠き0-0のまま前半を折り返します。
後半システムがハマりだし、相手チームも足が止まり、うちのぺースになり後半10分に得点が動きます。エースFW加藤がMF佐藤昌からのスルーパスをうけキーパーの股を抜き先制点を奪います。15分にはDF播岡の縦パスにMF上沼みきとが反応しキーパーのタイミングをずらし2点目。20分にもMF上沼みきとが個の力を見せ3点目を決めます。
DF面ではDFリーダーのCB小林が抜群のラインコントロールと統率を見せ、1対1の局面もDF陣全員が強さを見せクリーンシートの3-0で試合終了となりました。
2試合目vsT-bents
システムを変更し4-5-1の守備的な布陣で挑みました。立ち上がりからうちのペースで試合を運び、前半5分にMF竹内が左サイドを抜け出し先制点を奪うとゴールラッシュが始まります。
10分にはMF井上がMF下枝のスルーパスに反応し2点目。MF竹内とMF井上の初得点を記録します。20分にはFW前澤が決め3点目。3-1で前半を折り返します。後半も怒涛の攻撃で3点を決め試合を決定付けます。1失点はしたもののGK松沢含むDF陣全員が奮闘し6-1で勝利しました。
今大会はベテランと若手が融合し、攻撃陣の躍動はもちろんのこと、120分通して失点1というDF陣全員の力が光りました。アザリー飯田シニアの組織力が他県の若いチームにも通用することが証明された大会となりました。
【結果】
1試合目 vs中津川30 3-0 勝利
得点者 MF上沼みきと2 FW加藤1
アシスト MF佐藤昌2 DF播岡1
MOM MF上沼みきと
2試合目 vsT-bents 6-1 勝利 優勝
得点者 MF井上2 MF上沼みきと2
MF竹内1 FW前澤1
アシスト 多数のため割愛
MOM GK松沢含むDF陣全員