飯田の空は雲の多い晴れ
爽やかに試合に臨めるなぁと思っていたら会場の女神湖グランドに近づいていくに連れ雨足が強まっていきました
山の天気は変わりやすく、試合時間には雨などどこへやらという具合に強い日差しがさしていました
今日の相手はリーグ内でも屈指のフィジカル・テクニック・スピードを誇るAMBICIONE松本
標高の高い条件に合わせてウォーミングアップ
そしてKICK OFFです!
GK 翠川
DF 村松(凛) 村上 田畑 原
MF 羽生 酒井 元木 平井
FW 上沼 平松
試合の入り方はまずまず、ブロックを素早くつくる相手をどんな風に崩していけるか?と思っていると中盤からのショートカウンターでサイドを突かれ劣勢に立たされます
10分に失点、立て続けに2失点を喫し15分には0-3の苦しいスコアに追い込まれます
前半は0-4で折り返しました
FKやCKからの失点が全部で、ハーフタイムに確認と修正です
後半はフォーメーションを変え、メンバーも3人交代
村松(凛)→佐藤
田畑→小林
原→井原
中盤を厚くして攻撃に注力します
丁寧に繋ぎ、ゴールへ向かいますが、フィニッシュまでのイメージ出来ていれば…という場面が数度あり、最大のチャンスを井原の走りで迎えます!
しかし相手GKの鋭い飛び出しにボールを奪われ、ゴールならず…その際に井原は足を負傷
代わりに和地が入ります
いいリズムでボールを動かしますが、相手のブロックは堅く、逆に失点…
最後まであきらめずにゴールに迫りますが、タイムアップ
0-5で敗戦です
しかし、実はまだ残留の可能性はあります
次節に勝利することが絶対条件ですが、更に他力本願ではありますが…まだ諦めてはいけないのです!
10月26日に伊那市美和湖グランドで最終節を迎えます
みなさんの熱い声援を頂き、1部リーグ残留に希望を持って戦います!
応援よろしくお願いします!