2019 高円宮杯 U-15サッカー長野県南信2部
第11節
VS 宮田中
宮田中グランド
曇り空で秋の風
来週には勝ち進んでいる新人戦があり、ここでもいいサッカーを展開して勢いをつけたいところ
KICKOFF‼️
長短のパスを使い分けてビルドアップして相手のDFラインを下げにかかります
ユウトのセンタリングに合わせたのはタク‼️
期待に応えてヘディングで幸先良く先制点を挙げました‼️
中盤からの速いパスに抜け出したのはハヤト
相手GKをかわしあとは流し込むだけでしたが、これがポストに当たりゴールならず
再三の抜け出しから追加点を決めたのはジョー
快足を飛ばして2点目をゲット‼️
相手も少しずつエンジンがかかり始めジリジリとアザリーゴールに迫ります
中盤、FWに速い選手が揃っていて、隙あらばとグイグイ走り込んできます
一瞬、足が止まった隙を突かれて、前半終盤に失点
2-1で後半へ入ります
ジョー→タイヨウ
スナオ→アラタ
後半開始からドリブルとロングパスが増え球際の攻防で分の悪いシーンが見られるようになります
ゴール前に相手選手は素早く戻り、数的優位を確保されてクリアされる…という繰り返し
シンプルにサイドを突かれアザリーの対応は後手に回ります
失点を喫し同点
その後もサイドからの展開をお互いにやり合い、時間は過ぎていきます
決定機のないまま終了5分前、ペナルティエリア内での接触が起きます
アザリーのDF選手が足を出したようには見えなかったプレーですが、判定はPK
抗議したGKハルホには注意もなくいきなりイエローカードが提示され、不可解なジャッジに首をひねりたくなるところ
しかし審判は絶対です
落ち着くように促します
しかしPKを決められて逆転を許します
反撃もむなしくスコアはそのままで試合終了
2-3で敗戦です
勢いをつけたいところでしたが、改善点が浮き彫りになりました
選手たちにはいい経験でした
全ての経験を糧に成長してもらえたらと思います
次節もみなさん、応援よろしくお願いします‼️